1月23日、パステル和アート講座開催しました。
ご参加いただいたMさんありがとうございました。
レモングラスの香りを嗅ぎながら、色などをイメージして描きました。
Mさんも私も黄色、オレンジ、グリーン系の色で描きました。
レモングラスは、レモンのようなさわやかな香りと少し草っぽち土くさい香りもします。
ハーブティーとして飲むと、とてもさわやかでおいしいく、ハープの効果も疲れを回復してくれて元気にしてくれるハーブです。
疲労回復や元気になりたいときにいい香りです。
また、虫よけにもなる香りです。
香りは心を癒してくれます。
描きながら、いろんな話をしながら癒されることもあるのが、和アートのすばらしいところです。
ただ上手く描くことだけが目的ではありません。
描くことは心を解放することにつながると思います。
今回は、香りも使って、色や香りが心を解放してくれました。
次回は、
1月28日(火)午後1時~3時
2月6日(木)午前10時~1時
片翼の羽根アートは
2月3日(月)午後1時~
体験や養成講座希望の方、ご連絡お待ちしています!
パステル和アート養成講座
羽根アートレッスンはこちら→
コメントをお書きください